治療の流れ

  • HOME
  • 治療の流れ
治療の流れ

いわた歯科クリニックではみなさまの「健康で豊かな生活とすてきな笑顔」を歯科医療を通してお手伝いさせていただきます。カウンセリングを行い、患者様の治療へのご要望などをお聞きし、それぞれの患者様にあった歯科医療を提供します。
その上で、患者様がお口の健康を取り戻し、生涯にわたって健康なご自身の歯を使っていただくため、歯科医療技術を提供するとともに、健康なお口の状態を維持するための予防中心型の歯科医療を行っています。

予防中心型の歯科医療と
従来型歯科医療の違い

予防中心型の歯科医療

目標

生涯にわたり自分の歯を残し、健康で豊かな生活を送る。

長所

よりよい状態で歯を残し、お口の健康が維持できる。再々の治療の繰り返しが避けられる。おいしく食事ができ、すてきな笑顔が保てる。

短所

治療期間やコストがかかる。

従来型の歯科医療

目標

トラブルの生じた所、気になっていることを中心に取り組む。

長所

短期間、低コストにより行える。

短所

原因や表面化していない問題や先送りすることにより再発しやすい。生涯にわたって自分の歯を使っていくためには不利な方法。

予防中心型の歯科医療と
従来型歯科医療の流れ

予防中心型の歯科医療と従来型歯科医療の流れ
いわた歯科クリニック

住所〒762-0006
香川県坂出市旭町1丁目1-17

  • ●JR予讃線 坂出駅より徒歩約10分
  • ●イオン坂出店より徒歩約5分

お問い合わせ

お電話での
お問い合わせ
0877-46-5026

診療時間
9:00~
12:00
14:00~
18:00

休診日:木曜日、日曜日、祝日
※▲の日は、16時までの診療となります。

訪問診療の予約について

訪問診療の
予約
0877-46-5023


休診日:日曜日、祝日